かんたん導入で
組織づくりの
一歩を
踏み出す

capture

初期費用

300,000
今だけ 無料 0

先着5社限定

料金プランについて

onemindは、誰でもかんたんに社内情報を
共有できる社内ポータルです。

シンプルな画面で
必要な機能だけを追加できるので
貴社だけの社内ポータルを作ることができます。

case study 導入事例

「とみおかグループ」社内ポータル

近づいた、店舗スタッフとの心理的距離感

features onemindの特徴

  • 情報共有に必要な機能が基本完備!
    最短2日でかんたんに導入!

    社内報やマニュアル管理など必要な機能が基本機能として備わっているので、導入時に必要な機能を選択設定する必要はありません。また、直感的な操作で更新・管理が可能なため、導入から運用までスムーズに進めることができます。

  • 会社規模に応じた、
    自由度の高いカスタマイズ

    onemindは、コーポレートカラーや企業理念に沿ったデザイン掲載など、柔軟に変更が可能です。更に、基本機能に加え、欲しい機能を開発することもできるので、日々の業務ツールをonemindに集約し、業務効率化を図ることができます。

  • 社員数に左右されない、
    低価格な運用

    月額20,000円〜!機能数に応じた価格設定のため、社員数に増減に伴う価格変更はありません。そのため、低コストでの運用が可能です。
    ※初期費用が別途必要です

functions onemindの機能

  • 企業理念行動指針共有

    企業理念
    行動指針共有

  • 社内報

    社内報

  • 社長ブログ

    社長ブログ

  • ガイドラインマニュアル共有

    ガイドライン
    マニュアル共有

  • 社員紹介

    社員紹介

  • 個別ブックマーク

    個別ブックマーク

  • ご意見箱

    ご意見箱

  • アプリ通知

    アプリ通知

  • アプリランチャー

    アプリランチャー

  • 既読管理

    既読管理

  • アクセス制限

    アクセス制限

  • ページ公開承認

    ページ公開承認

  • 出退勤

    出退勤

  • アンケート

    アンケート

別途、ご要望に応じてカスタマイズ
することもできます。
一度ご相談ください。

FAQ よくある質問

スマホからも見ることはできますか
スマートフォン、タブレットに対応しているので、外出先や自宅からもアクセス可能です。
動画などのアップロードは可能ですか
動画はYOUTUBE経由でアップロードが可能です。画像、PDF、Wordやエクセルなどのメディアには、対応しています。
機能を追加することは可能ですか
セミオーダーとして新たな機能を開発し、追加することが可能です。たとえば、売上推移表の表示や名刺管理の追加、社内報へコメント機能追加など、ご希望に応じて開発・構築いたします。 詳しくはお問合せください。
ユーザー数に応じて、月額料金は変動しますか
ユーザー数に関わらず、利用する機能に応じた価格設定です。詳しくはお問合せください。
運用方法などのアドバイスは可能ですか
運用目的などをお伺いし、貴社にあった運用方法をサポートする導入サポートオプションをご用意しております。

plan onemind
料金プラン

さまざまな規模や組織形態に合わせて最適な提案をいたします。
料金プランについては一度お問い合わせ下さい。

capture
  • 初期費用、月額料金が知りたい
  • onemindについて知りたい
  • 主要な機能、何ができるのかを知りたい
  • 利用中のツールとの連携
  • etc...

1ヶ月無料で利用できるデモツールも用意しています。
お気軽にお問合せください。

Required
    
Required
Required
Required
Required

個人情報の取扱いについて
利用の目的:
お問い合わせ頂いた方へのご回答・ご確認のため。

個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項:
当社はご本人様の同意なく、氏名、住所、電子メール、電話番号、FAX番号を含むすべての個人情報を当社以外の第三者に提供することはいたしません。ただし、以下の場合に限り、個人情報を提供することがあります。
1. ご本人様が個人情報を開示・提供することに同意している場合。
2. 法令により開示を求められた場合。

開示対象個人情報の開示等について:
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。

本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果:
お預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

なお、当該個人情報を含む情報を利用終了後、もしくは法に定める保存期間を過ぎた場合には、当社にご提示いただきました個人情報はデータ削除および裁断廃棄致します。

《個人情報に関する問合わせ窓口》
事業所の名称:株式会社キャッチアップ
個人情報保護管理者:渕上将和
〒810-0041 福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル 4階
TEL:092-791-5508

お問い合わせは、個人情報の取扱いについて
同意の上で送信してください。